フードトラッカー日誌(キッチンカー開業期)8・18 初めての大イベント出店

こんちは~

昨日は神戸で出店でした。

神戸海の盆踊りというかなり大きなイベントで昨年の来場者は4万人だったそうです。今年、キッチンカーが合計11台、露店が34店というスケールの大きさです。

こんな大きなイベントは初めてでワクワクドキドキです。

https://twitter.com/brue2929/status/1162515653351239680?s=20

搬入の集合時間が朝9時までということで、昨日の夜大阪のイベントから帰ってきて慌てて片付けをして早めに寝ましたが、なかなかねれなかった。

8時までに準備を整えて家を出て、現場へ向かいました。

こないだ六甲山のイベントでとなりに出されてたトラックが今日も来られてたので、挨拶。イベント出店ではこういういろんな人との出会いもあり、そこで繋がれるのもすごく良いですね。やはり人と人とのご縁が大切だと感じます。今回のイベントのご紹介を頂いたFさんも来られており、待機場所で少し待ってから、指定の場所に移動。

初めて防炎シートというものを使いました。神戸市が絡んでいる大きなイベントなので、今回は出店申し込み手続きなんかもかなり大変でした。手伝ってくれる人の免許証のコピーや、契約書への記名、捺印までありました。

ここまで何回か出店をしてみて、だいたいのイベントで申し込みに必要なものは、

・管轄保健所の営業許可証

・出店者とイベント主催者の誓約書

・PL保険の加入証

・出店者の身分証明書(法人なら登記簿謄本)

こんなものを提出してください、という場合が多いですね。

最近はやはり食中毒が増えてるためPL保険を言われることが結構あります。

参考までに。

今回の良かったところは電源を貸してくれるところ。僕のメニューの場合いつも1600ワットの発電機と3000ワットの発電機を持っていきます。かなり大掛かりなのですが、今回は1500ワットの電源コンセントを3つ用意して頂けました。

夏の時期は本当に暑いので少し前に買ったスポットクーラーがかなり役に立ちます。

https://twitter.com/brue2929/status/1159413289513697281?s=20

ただ、これも600~700ワットくらいの電気を食いますので、電力には本当敏感になりますね。

昨日のイベントでは1600ワットの発電機が調子悪く、3000ワットだけでなんとかやりました。途中、スポットクーラーを消して電力消費を押さえたりして、暑いのやら冷や汗やらで、大変でした。

こういうトラブルがつきものなので、最悪の事態も常に考えておかないといけないですね。

さあ、準備を進めて11時から販売しても良いとの事で無事にお店は開けるのですが、人の流れが少ないです。

観光地なのでちょいちょい人は通るのですが、やはりこの暑さでは出足が鈍りますね。

売れ行きはチラホラ程度。

ほかの出店者さんと挨拶してると、忙しくなるのは夕方からだとか。。18時からイベントが始まるのでそれまでは期待しないほうが良い、らしい。

それ、もっと前に知りたかったー。

まあ、それならそれで夕方までの準備だけはしておいて、のんびりと雰囲気を楽しもう、という感じですね。

お手伝いに来てくれたHさんにビールを買ってきてもらって、飲みながらやることにしました。

それでもチラホラとお客様は来てくれました。Facebook で僕の投稿を見て気になって来てくださった方も居て、本当に有り難かったです。

何気ない発信でも気にかけてくださる方がいるのですね。

そんな感じで、のんびりしながらも、お持ち帰り用のラクレットサンドを仕込んだり、Hさんにディスプレイ用のサンプルを作ってもらったりしました。

もう一人、先輩のSさんも来てくださり、3人でワイワイやりながら楽しかったです。

そして、今日は夕方からR君とHさんの男子2人が前半組と交代でお手伝いしてくれる事になってました。

Sさんには17時までお願いします、と伝えてたのですが、17時すぎ位から人が増えてきました。ベテランのSさんは客引きが素晴らしかったのですが、ちょうど交代のタイミングで人が増えて残念でした。Hさんも初めてながらトラックの前に立ってかなり頑張って下さりました。

18時からが人混み状態でした。注文がずっと途切れないかんじです。

通る人みんなが何何?とチーズを削る時にはギャラリーが集まるという感じで、うわー!すごーい!とかの声があがり、やってるこちらのテンションもマックス!

いや~楽しかった。

お客様の反応は抜群に良いです。

メニューは間違えてない、を実感。好感触ですね。

途中、仲間も何人か会いに来てくれ、本当良かったです。

用意していたバケットやベーコンなどの食材もすぐになくなり追加追加で用意しながらのオペレーションでしたが、キッチン内ではR君が大活躍してくれました。縁の下の力持ちではないですが、2人でよく回したなーと思います。この状況をあらかじめわかってたらもう少し準備したのになー、というのはありますが、まあ、あの状況の中では良く出来たなーと思いました。

売上としては過去最高記録でした。

LINEのお友達登録も100人近く増えました。

Hさんが頑張ってお友達登録を進めてくださったおかげです。

イベントを紹介してくださったFさんからするとまだまだ全然なのでしょうが、オペレーションなどもさらに考える余地がありました。こういうトライアンドエラーは本当大切ですね。

僕のチーズを削る能力も今日1日でかなり上がりました笑笑。

焼き加減を見ただけでこれで1人前、とか2人前を取るにはもう少し焼こう、とかがわかってきた。そして、わざととろーりを強調する削り方もわかってきましたよー。

こういうとこ、本当に楽しいです。

21時30分に販売終了して、片付けが終わるとヘトヘトでした。

夕方からは写真を撮る余裕も全くなかった。笑

なんで味気ないブログです。

お手伝いに来てくれたみなさん、本当ありがとう。

そして来店してくださった皆様に感謝。

普段はどこでお店されてるのですか?という声がすごく多く、リピートしてくれる可能性がかなりあるな、と感じました。

LINEからまたなんとかリピートしてもらえるようにアプローチさせてもらいたいと思います。

という事で、今日の気づき。

*大イベント出店の良いところ悪いところ

・来客が多いので一気に有名になれるし、売上も取りやすい。

・キチンと設備などが借りれる場合もあるのでそれは良い。今回は水道設備も近くにあった。

・大人数のお祭りの独特の楽しさが味わえる。

・いろんな出店者さんと繋がれ、情報交換ができる。名刺は必ず用意した方が良い。

・少しのオペレーション向上で売り上げが伸びるのを実感。

・搬入時間がかなり早い設定の場合が多い。搬出も人混みが帰った後などなかなか思うように出れない場合もある。

・ルールが厳しかったり、提出書類が多い。

キッチンカーの良いところはいろんな出店方法が選べること。

固定店舗のように同じ場所で出店するメリット、イベントばかり出店するメリット、それぞれだと思います。

今のところイベント出店しかしていないのでなんともですが、9月は同じ場所での出店がメインになるのでそれはそれでまた楽しみです。

ではまた!

最後までお読みくださりありがとうございました。