店舗仕入れその1

こんちは!

店舗仕入れ、やってますか?
今日は店舗についてお話しさせていただきます。
特に初心者の人には聞いてほしい内容です。

僕が普段の店舗仕入れの時の仕入先としては、
やはり家電量販店が圧倒的に多いですね。

今まで主に仕入れをした店舗をざっと挙げて
みますと、

ヤマダ電気

ジョーシン電気

ビッグカメラ

エディオン

K’s電気

コジマ

カメラのキタムラ

コーナン

イオン

平和堂

ハードオフ

ブックオフ

セカンドストリート

良品買館

ドンキホーテ

などでしょうか。

もちろんその他の店舗でも仕入れたことは
沢山あります。

やっぱり、熱いのは家電量販店の
アウトレット店とリサイクルショップ
でしょうか。

こう言ってしまうと
他の店には行かなくなりそうですが、
最初は、とにかくいろんな店舗で
リサーチしてみてほしいです。

仕入れの可能性はいっぱいあります。

コンビニでも利益出る商品が
あったりしますよ!

①まず手当たり次第いろんな店に行って
リサーチしてみる。

②その中で仕入れれる確率が
高い店がわかってくる。

③そこに通って店員さんと仲良くなり、
いろんな情報を得れるようになる。

④さらに沢山仕入れれるようになる。

こんな流れができますね。

また、これは何事にも言えることですが、
仕入れができた時、ただのラッキーパンチで
終わらせるのではなく、

今日は何故、仕入れができたのか?

なんでこの商品は安くなっていたのか?

同じようなパターンは他にもあるのか?

これを常に考える癖をつけて欲しいです。

よく、ダメだったら反省するのは
やるんですが、ヤッター!!!
っていうくらい仕入れれた時は
ウハウハで振り返る事を忘れてしまいます。

学習とは常にトライアンドエラーですが、
成功の積み重ねでもあります。

飲食店店長の時、
上司に口を酸っぱくして言われた事で、
僕の教え子にも良く言ってます。

良かった時程、原因を突き詰める事ですね。

これができると、再現性が上がります。

何も考えないと、ひたすらリサーチを
繰り返さないといけません。

それではダメです。

例えば、アウトレット店が熱い、
と言いました。

ヤマダ電機を例に挙げてみます。

なぜアウトレットは商品が
安くなりやすいのか?

ヤマダ電機は基本的に店舗の
格付けがあります。

LABI 1

LABI

テックランド

売り上げが高い順にこのランクに
分けられます。

テックランドで売れ残った商品や
処分品は、LABIや LABI 1のような
集客の多い店に運ばれ、
少し安くして売られます。

その方が売れる確率が高いからですね。

中には処分品などのワゴンセールに
かけられます。

それでも売れなかった商品が
最終的にアウトレットに流れてきます。

アウトレットでは最終的には
そこで処分するしかありません。

アウトレット店同士での
商品の移動はありますが、基本的には
テックランドやLABIに
戻ったりすることはないんですね。

だから、最終処分として安くなるわけです。

あと、テックランドや、
LABIの店頭展示品なんかも
自店で処分セールをしますが、
売れ残ったら
アウトレット店に回ってきます。

展示品は傷があったりするので
やはり安いですよね。

そして、数は少ないですが、
アウトレット店だけにしか
入荷しない商品もあります。

これは、特に新品でも相場より
安くなりやすいので
チェックすればいいかと思いますね。

2流、3流メーカーの商品ですが
中にはめっちゃ売れるものもあります。

そういう商品がアウトレットには
あるので仕入れれる確率が高い、
ということなんですね。

仕入れれるには、
それなりの訳があるということです。

僕自身が教えれる情報は教えますが、
やはりなんでも自分自身で疑問点を持ち、
答えを探していく姿勢が大切だと思います。

店員さんにも色々聞いてみたら
教えてくれますよ。

店員さんにも、
ヤル気のある店員さんと、
そうでない店員さんといます。笑笑

なんでかわかりますか?

ノルマが課せられている人、
もしくは、売上成績が自分の給与、
待遇に影響する人と、
そうでない人がいます。

やはり、前者の方が頑張りますよね?

違いは接客態度とかにあらわれます。

出来るならそういう人を選んで
お話をするといいと思います。

最近、ヤマダの店員さんは特に、
派遣の人が多く、売り場は
かなりヤル気のない人が多いな〜
と感じます。全く活気がない。

危機感が無いすね。

このままでは、ヤマダは潰れるんじゃないか、
と、本気で心配ですね。

家電量販店は、結構古い体質のままなんで、
経営陣は、本気で今後を考えて
行動に移さないと、近い将来、真面目に
潰れるんじゃないかと思いますね。

お客さんの接客をする最前線の
現場の人間が、あれでは。。。

僕がやってたお店ではありえないです。

ごめんなさい。

接客については熱くなりがちで。笑笑

という事で、店員さんは
勿論、相性がありますので、
自分が話しやすい人を選べばいいです。

時間をかけて出来る事からやりましょう。

店舗については、また話したいと思います。

ありがとうございました!