フードトラッカー日誌【キッチンカー開業期】4・29 本番は準備の成果が出る

こんちは!

ついに本番がやって来ました。

昨日は忘れてることないか?気になってあまり眠れませんでした。

朝5時30分に起きて、ラクレットサンド用のレタスをさばいてタッパーに。

食材をクーラーボックスに積み込んで、家を出ました。

7時には西田さんの工房に。

すぐ隣のキッチンカーグループの『あんグッド』さん夫婦に挨拶して、荷物の搬入を手伝い出発。

泉佐野市の関西聖地霊園までキッチンカー3台で連なって走りました。

この霊園では年に数回イベントが行われています。

今回は藤の花が満開で、「藤棚祭り」というイベントでした。

住職が祭り好きな方で地域の方やお墓参りの家族のためにやられているそうです。

なかなかファンキーな魅力的な住職でした。

駐車場の隣で羊を飼ったりしている。

最初メーメーっていうから何かと思ったら横に羊がいたのでびっくりしました。

こんな愛嬌のある人のお寺とかいいよね。

到着後、早速ハイエースから積み込んだ荷物を降ろし、まず発電機を回す。

羊の隣に発電機を置いて、笑

昨日やったのと同じように慎重に稼働させる。

問題なく回ったのでホッとする。

太鼓リールをつないでコードを伸ばし、雨で濡れても大丈夫なようにトラックの下まで持ってくる。

さらに家庭用の延長コードをつなぎキッチンまで。

ラクレットオーブンをコンセントにさし、スイッチを入れ、稼働を確認。

今日は先輩の真也さんと同乗してやらせてもらうことになっていました。

真也さんはチーズドッグの販売です。

『レンジでチンするだけやから、自分が主役で場所を好きに使っていいよ』と仰っていただきました。

お言葉に甘えて自分のトラックを作った時こうする、と言う形で器具を配置させていただきました。

本当ありがたい。

一通りの準備ができたら、試しに1個ラクレットサンドを作ってみました。

バケットの焼き加減に特に気をつけながらやりました。うん、問題なくできる。

キッチンカー仲間に味見してもらい、ついでにお配り用に買って来たノンアルコールビールをみんなに配りました。

みんな美味しいと言っていただき一安心。

あとは会場を待つのみです。

11時の会場でしたが1030分ごろからパラパラと人が集まり、キッチンカーの前にも何を売ってるのか気にしながらつかづいてくる人たちがいました。

大きいチーズを見てすごい!と言う声もあり、ワクワクドキドキでしたね。

11時に会場でオープニングの演奏が始まってから、最初はすぐにはみんな買いに来てくれませんでした。

どれにしようか物色している感じでしたね。最初のお客さんが来てくれると、そのあとは3組ぐらいが一斉にならんでくれました。

ドキドキしながらネットショップから食券を買ってもらうか、メール登録をしてもらうか、の話をしました。最初キョトンとしていましたが、快くメールを登録してくださりました。

 

そしてチーズ好きですか~?って言うのをお客さんに聞いて、好きなら、じゃあチーズをサービスしていっぱいつけときますね!って言うやつを絶対にやろうと思ってました。喜んでくれました~!

いやーたのしー!!!

このお客さんとの何気ないやりとり、そしてお客さんのチーズを見るときの嬉しそうな目!笑顔!商品を受け取る時の喜びの表情!あーやっぱりお店楽しー!!!

そんな幸せを噛み締めながらラクレットサンドを作るのでした。

昨日までにいろんなシュミレーションをしたおかげでサンド作りに関してはまったくトラブルもなし。

が、やっぱりQRコードから食券を購入してもらうところが少し難しいと感じました。

年配の人はかなりハードルが高い。

空メールを送ってもらうのも嫌がる人いました。

やっぱりLINEにするべきか?

僕的にはしっかりとメールアドレスをとってそこからメールによるショップの販促をかけたかったんですが。

考える余地ありです。

そしてもう一つの問題は

サンドのボリュームがありすぎて他のものが食べられない、という声。

メゾン村田さんのこだわりのバケットを贅沢に1/2本も使っています。

僕が大切にしたかったテーマが『非日常を味わってもらう』ということでした。

ラクレット自体が珍しいし、普段の日常生活ではあまり味わえないことを僕のトラックから感じて欲しかったんです。

だからこのボリュームは売りにしたかったところでした。

3、4人とかでシェアして1個を食べてもらうのも全然OKでした。

でも、今回キッチンカーが4台、そのほかにも露店が3件くらいありました。

露店によっては商品の単価をかなり安く設定しているところもありました。

お客さんとしてはいろんなものを食べたいと思いますよね。

イベントや、客層に合わせて小さいサイズのものを販売することも今後考えた方が良いかと思いました。

子供ちゃんとかも気軽に食べれるのは大事なポイントですよね。

そして、このサイズのせいでもありますが、嬉しいことに、持ち帰りたいという人が結構いたということです。

イベント終了間際に注文が多く入りました。

せっかくの機会やから、今はお腹いっぱいやけど持って帰って食べたい、と言ってくださったんですね。

持ち帰り用に紙袋用意しといてよかった。

時間が経ってから食べてもらうにはバケットを焼かずに具材とチーズをのせて、食べる直前にレンジで軽くチーズを柔らかくした後にトースターでバケットがカリッとなるまで焼いてから食べてもらうのが美味しい食べ方です。

持ち帰りの人にはそれを口頭で伝えましたが、きちんと紙に書いて渡せせるようにしないといけませんでしたね。

そしてついでにショップの販、商品提案もしてQRコードをつけとくことで販促できたなと。

これはすぐに作ろうと思います。

てな感じで反省点も含め、めっちゃ充実した1日でした。

片付けが大変でしたが、やってよかったー。

今日来てくれた皆さんとキッチンカーのグループの皆さん、霊園のイベント主催の皆さんに感謝です。

では、今日はこれにて!

ありがとうございました!

最後に今日のサンドを作ってる模様を動画に編集してみました〜↓